ライオンズクラブ国際協会336-C地区 6R 3Z|廿日市ライオンズクラブ

■TOPICS
●10月12日(土)
第1014回例会を
「はつかいち漁民の森づくり」 廿日市栗栖ロハス山に参加します。
植林活動後に例会開催。
●10月24日(木)
第1015回例会をゆめタウン
廿日市店にて、献血活動を開催いたします。
12:00より、例会を開催。
■所在地 〒738-0015
広島県廿日市市本町5-1
TEL:0829-20-0027
FAX:0829-20-0028

アクティビティ
●第791回 最終例会 2015.6.25(木)
ホテルグランヴィア 広島
今年度最後の最終例会には、4名の奥様にもご出席いただき、28名で開催。
 山本丸の帰港準備とともに、山下丸の出航準備を五役のバッジ引き継ぎで行いました。年間を通じて高出席率優秀者の表彰では、100% 8名・96% 6名・91.7% 2名。
来年こそは、表彰台に並びたいとのお声もあがり例会出席が会員としての一番目に大切な事だと再確認をされていました。
●第790回 委員会反省例会 2015.6.11(木)
廿日市商工保健会館 1F カフェプラザ
 今期の委員会活動を振り返って、5月から各委員会で反省会を開催し今期での反省と次期への要望や申し送りを募った内容等を各委員長に発表していただきました。
●第789回 健康例会 2015.5.28(木)
廿日市商工保健会館 1F カフェプラザ
 毎年恒例となっております健康例会です。L吉田のご厚意により、希望者は血圧測定・尿検査・血液検査を受診。診断書には、今後の生活への取組み方などを温かくも厳しい所見をいただきます。年々、歳を重ねていく為、診断結果には、一喜一憂してしまいがちですが、改めて自己を見つめる良い機会になっています。
血液検査を受ける L三原
血圧測定を受ける L山下
健康診断について語る L吉田
●第788回 ゲストスピーチ例会 2015.5.14(木)
廿日市商工保健会館 1F カフェプラザ
 昨年度末に開催された国際交流例会にもお越しいただきました、アーロン・スミス氏にスピーチをしていただきました。 テーマは「Who,Why,and Waht?(だれ、なぜ、なに?) アメリカのミシガン州より1988年に来日され、英会話講師をはじめ様々なお仕事に就かれたお話や、日本人は皆さん親切とも流暢な日本語で笑いを交えながら話されました。
アーロン・スミス 氏
●第787回 献血例会  2015.4.14(火) 日赤広島看護大学
 毎年、新入生を迎えての4月に日本赤十字広島看護大学にて献血事業を開催させていただいています。10時からの受付開始と同時に多くの方々にご参加いただきました。看護大学の授業待ち、授業終了後の学生さんをはじめ大学の関係者、地域の住民の皆様、各会員より各事業所への声かけやFM廿日市の生放送を聞いて駆けつけて下さったリスナーの方々を合わせ、参加者181名・献血者 119名・献血できなかった方 60名の皆様にご協力いただき、本当にありがとうございました。
今年は、天候不順や気温の落差が激しく、当日もスコールのような雨が降り出すこともありました。先日、ゲストスピーチにお越しいただきました東広島ウエストLCのL保久もご自身としても献血50回目の記念献血をされました。クラブとして今後も献血事業を継続していきますので、看護大学関係者をはじめ、地域の皆様のご協力をいただきますようお願いいたします。
受付開始より献血を受けるL.久城
多く看護学生が、献血に参加!!
例会時に集合されたメンバーで!
石田委員長・後方はFM廿日市の吉上パーソナリティと山本会長
献血50回目のL.保久
(東広島ウエストLC)
献血直前に暖かい飲み物を学生に配布する
メンバー
●第786回 ゲストスピーチ例会 2015.4.9(木)
廿日市商工保健会館 1F カフェプラザ
 ゲストスピーカーとして(株)シブヤ代表取締役 渋谷氏よりご自身の趣味等について、世界の国々でお仕事をされる中、今回は主に訪れたその土地ならではの食材や料理等を多くのスライドを活用されながらお話をしていただきました。会員よりのコメントして「楽しいお話をありがとう、食べ物・旅行のお話は大変興味深く、まるで世界一周旅行をしている気持ちになりました。」と皆、楽しまれ、その後の会食でも和気藹々と過ごされました。
ゲストスピーカーの渋谷氏
多くの画像をご持参いただきました
●第26回はつかいち桜まつり啓発活動
2015.4.5(日) 廿日市市昭北グランド
 第26回はつかいち桜まつり会場にて、今年も、廿日市ライオンズクラブとしてブースを出展しました。今回は「献眼」と啓発活動のためのパネル展示、献眼登録のコーナーを設けました。会場で薬物乱用防止チラシ等を配布し、ブースでは会員による献眼への理解を深めていただけるように説明いただき、その後、献眼登録にご理解賛同された方にご登録をいただきました。当日は、21名の方の登録をいただき、今後も献眼の大切さ、認知度を高めていくことと同時に登録へ関心のある方々のアクションを興していける活動に結び付けていきたいものです。
桜まつり会場のブース前
献眼について耳を傾ける来場者の方々
FM廿日市 倉本所長とL.石田
啓発活動ブース内の模様
●第785回 選挙会・ゲストスピーチ例会 2015.3.26(木)
廿日市商工保健会館 1F カフェプラザ
東広島ウエストライオンズクラブより、L保久とL荒井にお越しいただき「最後の贈り物」と題し、献眼についていかに大切なのかについてお話をしていただきました。L保久は、公益財団法人ひろしまドナーバンクの献眼推進委員として、他のライオンズクラブや各種団体への献眼推進の講演に幅広い活動をされておられます。クイズ形式や実際にアイマスクをかけての歩行がどんなに危なく不安なのかも体験させていただきました。
ひとりでも多くの方に光りを届ける事ができるように廿日市ライオンズクラブでも推進運動をしていきたいものです。 4月5日(日)第26回はつかいち桜まつりでの啓発活動では、「献眼運動に御協力をお願いします。」の旗を掲げてドナー登録を呼びかける予定です。
東広島ウエストLC L保久
アイマスクを着用 L石田
L荒井・山本会長・L保久
●第784回 指名会・会員スピーチ例会 2015.3.12(木)
廿日市商工保健会館 1F カフェプラザ
 2月第782回を第一弾とし、今回、第2弾「10歳若く見える姿勢づくり」と題し、L手嶋に姿勢づくりについてお話をしていただきました。
「拙者は!」と武士が膝に手をついて背筋をシャッキ!と伸ばす姿勢を常に頭に置きながら座ることが重要。耳・肩からのラインを真下に伸びる様に気をつけて立つこと、歩く事を日常的に行う事で後ろ姿が10歳若く見えるようになるであろう?という事を聞いていた全員の背筋が一斉にピーン!!と伸びていることに驚きを隠せない例会となりました。ご出席された奥様方も加齢に伴う下半身強化のお話に耳を傾けながら、即実践!と姿勢を正されておられました。


●宮島口LC第1274回・廿日市LC第783回合同例会
2015.2.25(水)宮島コーラルホテル
  年に一度の親クラブ、宮島口LCのみなさまとの合同例会は、とても意義のある例会です。
   ひさしぶりにお逢いした方々と和気藹々とした会話でき、楽しい時が流れていきました。
宮島口LC 新入会員 L日浦
廿日市LC新入会員 L久城・L笹川
  (昨年より、一年間の間に新たにメンバーに加われた会員さん方のご紹介!)

●2015.1.18(日)
第20回天皇杯都道府県対抗男子駅伝競走大会当日、出走前の朝8時から、コースとなる宮島街道(宮内串戸~桜尾)の清掃活動を実施いたしました。
参加者11名が、火箸を持って道端のゴミを拾って歩きましたが、意外にも吸い殻や飲み物の空き缶など大小に渡り、意外と多くのゴミが収集されました。今後も貴重なアクティビティのひつととして、継続できればと思います。
●第781回 2015.1.22(木)上半期監査報告・会員スピーチ例会
廿日市市商工保健会館1F カフェプラザ
会員スピーチでは、「金融機関は決算書の「ここ」を見ている」についてL桑野がお話をされました。
1月5日で93歳のお誕生日を元気に迎えられたL橋本へ会長よりお祝いのお品を渡されました。
●第780回「新年祈願祭・新年例会」 2015.1.10(土)
早朝7時より、速谷神社での初詣、未年に因んで、未は、群れをなして栄えていく年等のお話しを伺い、新しい年の出発と益々のクラブ発展を祈願し ました。
新年例会と夜の宴をANAクラウンプラザホテル広島 4F「カメリア」に於いて開催しました。 今年は、L櫻井とL竹本の清興「高砂」を聴きながら、宴へと進みました。モナーク45年のL櫻井、長寿のお祝い・モナーク30年のL仁井田等、多くの方々の記念の年となりそうです。 早朝に行われた、新年祈願祭等の出席者と合わせて、今年度初の例会出席100%達成!!となりました。
●第779回国際交流例会 2014.12.8(木)廿日市市商工保健会館 1F 多目的ホール
昨年に引き続き、山陽女学園高等部の留学生の皆様と廿日市交流協会より廿日市在住の外国人の皆様をお招きして、国際交流会を開催しました。
はつかいち神楽で町おこし実行委員会のご紹介で山口県美和町釜ヶ原より釜ヶ原神楽団の皆様による、『塵輪(じんりん)』の神楽鑑賞会をメインに終了後の神楽の重たい衣装を纏い鬼達との写真撮影にゲストの皆様は大変、貴重な体験をされたと感激をしておられました。今回は、外国の方の15名の方々のご参加をいただき、6テーブルに分かれテーブル毎での親睦も深まりました。いろいろな思いを胸に日本で生活をされる中で体験をされた事などが母国に帰られて良い思い出になる事を祈りたいと思います。
塵輪を舞う釜ケ原神楽団の皆様
山陽女学園の留学生さん達と女性の鬼
国際交流協会よりのゲストと神楽団の皆様
司会 委員長L.三原とL.手嶋
●第778回ゲストスピーチ 2014.12.11(木)
336-C地区 6R リジョン・チェアパーソンの鳴戸ライオンに「現在と今後のライオンズクラブ」についてスピーチをしていただきました。
ライオンズクラブの発足・ライオンズバッチについて、現在のクラブ数と会員数等、未来に向けては、人と人との繋がりに向けた奉仕活動が大切であることなどについて考えていかないといけないことなどを話されました。
今期入会された会員さん方も、今日は大変勉強になりました。先輩会員の皆様の「We Serve」の精神と高い志をしっかりと見習い、地域に密着した活動を通じて成長していきたいと話しておられました。
6R RC L.鳴戸
●第777回 会員スピーチ例会 2014.11.27(木)
チャーターメンバーでもある櫻井ライオンより、「LIONS」やスローガンの関連・ライオンズの誓いなどについて詳しいお話をスピーチいただきました。
「ライオンズクラブ」について語るL.櫻井
●第776回「ボイススピーチ」例会 2014.11.13(木)
2014.11.9(日)さくらぴあ小ホールで開催された、「VOICE 2014」で発表された小中学生32名の中から、例会でのスピーチをお願いしました。
『心があたたかくなったとき(こと)』について、小学6年の橋本さんは「組体操での5年生との練習から、思いやりと協力する事の大切さを学びました。」とスピーチされました。中学2年の井元さんは、「サッカーのアウベス選手の人種差別に対するバナナ事件から他人との接し方や紛争・戦争に対する考えを学びました。」とスピーチをされました。私達大人が想像する以上に、今の子ども達は、豊かで鋭い感性を持っている事を再確認することができ「心があたたかくなったこと」に感謝いたします。
「五年生へありがとう」
廿日市小 6年 橋本 真悠さん
「バナナの輪」
山陽女学園中等部 2年 井元 遥花さん
●第775回「廿日市漁民の森づくり」例会 2014.10.19(日)
今年で9年目を迎える、廿日市漁民の森づくりに例会として参加しました。
来年10周年を迎えるにあたり、近隣のクラブにもお声をかけ宮島ライオンズクラブより、第一副会長のL西尾をはじめ、5名のご参加をいただきました。昨年より広島県からの助成等もあり、廿日市栗栖の植林事業も拡大されているようです。今年は、ツリーハウスも新たに設置されお子さん達が、思い思いに楽しまれていました。
昨年度の苗木が上手く育たなかった事もあり、新しい苗木と植え替える作業をメンバーと共に行いました。 漁業に携わる漁業組合の方々や林業の方々にお世話になりながら、環境保全事業の一環として携わる事で今後の日本、これからを担う子ども達へ住みよい自然を残していけるようにしたいものです。
●第774回入会式・ゲストスピーチ例会 2014.10.9(木)
速谷神社 社殿での厳かな雰囲気の中、L笹川 和之が入会されました。
例会では、(株)地域事業再生パートナーズの今若 氏をゲストスピーカーとしてお招きし「廿日市とはこんな街」についてお話いただきました。
以前、例会会場として利用していた速谷神社内の儀式殿にて数年ぶりに例会を開くことになり、懐かしくも凛とした空気の中で例会が行われました。
●10.8ライオンズデー「薬物乱用防止啓発チラシ配布」 2014.10.8(水)
廿日市市内の廿日市中学校・七尾中学校・四季が丘中学校の正門にて、登校時に合わせて薬物乱用防止啓発チラシの配布活動を行いました。廿日市中学校には、地元のFMはつかいちより生番組からのインタビューに入られたり、中国新聞社より取材に入られるなどライオンズクラブの活動の周知とともに、青少年の薬物への使用は、ダメ!ゼッタイ!!を広く訴えることが出来ました。
●第773回 中学生ポスターコンテスト例会  2014.9.26(木)カフェプラザ
 昨年からの取り組みで、廿日市市内3校 廿日市中学校・七尾中学校・四季が丘中学校より 合計 323枚ポスターが集まりました。
事前に第五委員会で60枚に絞り、例会にて投票形式で、入賞作品を選考しました。国際平和ポスターコンテストへのエントリー作品が決定しました。
エントリーできる作品には、色々な規定がありますが、どの作品もとても意欲的な作品が多く選考しながら皆で感動しました。
※10月3日(金)~5日(日)の作品展展示
廿日市市商工保健会館 ロビー
●第772回 観月例会 2014.9.11(木)レゾナンス宮島
中秋の名月を少し過ぎましたがススキと萩を飾り、色々なお団子を盛り付けました。
オカリナを演奏いただきました。
小谷さん。平林さん。辻さん。大内田さん。「荒城の月」「月の砂漠」「四季の歌」「故郷」最後の2曲は、オカリナに合わせて合唱しました。
今年の句は、優秀な作品ばかりで、選考委員の頭を悩ませました。
優秀賞として、
L櫻井「名月や 鳥居に映えて 瀬戸の海」
L竹本「観月の 座より見通す 島の灯や」
L望月「名月や 波間に光る 帰り舟」
LL松野「望月は 群青に映ゆる 黄金かな」



発表する 山本会長
●第771回 納涼家族例会 2014.8.28(木)
 安芸グランドホテル シーサイドテラス 今年は、安芸グランドホテルのシーサイドテラスで納涼家族例会として、バーベキューを開催しました。潮の香りと涼しげな風の中、参加されたご家族で、思い思いにお肉や魚介を焼いたり、おそうめんやドリンクバーを楽しまれたり、あちらこちらで会話も弾まれたご様子でした。
●第770回 6R 3Z 5クラブ合同例会 20414.8.9(土)メルパルク広島
  来年度よりリジョン及びゾーン編成にて組織が変わる為、3ゾーンとして 最後の5クラブ合同例会をメルパルク広島にて開催しました。 当日は、台風11号接近という、大変な悪天候にもかかわらず、多数のご出席をいただき、各々和やかに歓談。YCE夏期来日生のアグネス アンドレア・シェナーさんをはじめ、ホストファミリーをされた大竹ライオンズクラブ会員とご家族にもお越しいただき、ご紹介を交えながら楽しいお話をしていただきました。合同例会を無事に終了できました事、5クラブの皆様をはじめ、ご出席いただきました皆様へお礼を申し上げます。

●第769回 2014.7.19(土)海のクリーンアップ作戦例会
 海岸清掃の為に海のクリーンアップ作戦参加しました。管弦祭の前後に廿日市市職員の皆様と共に地元の少年団・漁港関係者の方々と長靴に火箸とごみ袋をさげて地御前の海岸へ下りていきました。
毎年、多くの方々と共に清掃活動に参加。いつまでも綺麗な海を次世代に残していきたいものです。
●けん玉ワールドカップ廿日市2014 2014.7.12(土)~13日(日)
廿日市市けん玉公園 会場での啓発活動
 CN20周年記念事業として、けん玉発祥の地「廿日市市」へけん玉のモニュメントを寄贈して、12年。世界的にこのモニュメントのあるけん玉公園は、けん玉愛好家の聖地として崇められている。その地で開催されたけん玉ワールドカップには、海外のけん玉プレーヤーをはじめ、日本各地から手技を競う為に集結。来場される若者にむけて、近年、あちらこちらで蔓延しているドラック・脱法ハーブなどの怖さを伝える為の薬物乱用防止啓発用パンフレットを配布したりブースには、啓発パネル・献眼用パネル・献眼ドナー登録等を行いました。
●第768回 入会式 2014.7.11(木)
入会式:速谷神社 例会:廿日市商工保健会館 1F カフェプラザ
今年度、第一例会では、速谷神社におきまして2名の入会式を行いました。
L.久城・L.手嶋
会長基本方針をはじめ、新体制について語る山本会長
7月度お誕生日をお祝いして
L.林・L.山中・L.細川
ページトップ
廿日市ライオンズクラブ
〒738-0015
広島県廿日市市本町5-1
TEL:0829-20-0027
FAX:0829-20-0028